アウトドアが趣味の人の中には、休日などを利用してキャンプに出かけたいと思う方もいるでしょう。しかし、ちょっとしたアウトドアブームの昨今、キャンプ場は混んでいて、大自然を楽しめないという人もいませんか?
そんな方におすすめなのが、西伊豆にあるキャンプ場「AQUA VILLAGE」です!
https://www.lantern.camp/wp-content/uploads/2016/12/AQUA-VILLAGE_023-2-e1481170519383.jpg
なんと1日1組限定
「AQUA VILLAGE」がオススメなのは、1日1組しか利用できないところです。つまりキャンプ場を貸切にでき、"プライベート・キャンプ"を楽しめるということ!!
従来のキャンプ場の場合、周りの目を気にしなければなりません。しかし、ほかに人がいないので、自分たちだけでゆったり過ごせます。
リビングスペースには、芝生が広がっています。大人でも走り回れるだけの十分なスペースが確保されています。背後には切り立った山があり、海はコバルトブルーで絶景です。自然の雄大さを独り占めできちゃうのです!
寝袋一つでキャンプを楽しめる
キャンプは興味があるけれども、いろいろと準備しなければならないので面倒と思っていませんか?
しかし「AQUA VILLAGE」の場合、極端な話寝袋一つあればキャンプを楽しめるだけのサービスが充実しています。
例えばテントやタープ、おふろ、トイレなどは利用可能です。いずれも基本料金の範囲内で、追加料金を請求されるようなこともありません。(※寝袋は自前で用意する必要があります)
また数に限りがあるものの、鍋や皿についても自由に使用できます。食材については原則持込ですが、有料で食材セットもオーダーできるようです。
25名以上の大規模キャンプの場合、料金は別ですがケータリングサービスも用意されています。これだけいろいろなアイテムを利用できるので、キャンプ初心者でも無理なく楽しめるでしょう。
大型テント類、ビールサーバー、音響機器、プロジェクター、キャンプファイア等、シーカヤック、クルージング等、多彩な有料オプションがあるので、アイデアを是非「AQUA VILLAGE」に相談してみては如何でしょう!?
船でアクセスする
「AQUA VILLAGE」は東名高速の沼津インターチェンジから国道136号線に乗って田子漁港に向かいます。漁港内に無料駐車場があるのでここに車を停めるとスタッフが出迎えてくれます。
「AQUA VILLAGE」は離れ小島にあるので、船に乗って海を渡ります。乗船時間は10分足らずなので、それほど大掛かりな移動にはなりません。
干潮と満潮時では海面の高さは1メートル近くも変わります。海底まで見えるほど、海水は透明です。この海を見ているだけでも時間を忘れるほどです♪
完全にプライベート空間なので、気兼ねをする必要なく楽しめます!
過ごしたい時間を自由自在に楽しめる!
「AQUA VILLAGE」の魅力は、自由自在に空間を楽しめるところです。キャンプをするためはもちろんのこと、そのほかにもいろいろな用途で利用するお客さんもいます。
例えばプロジェクターを準備して、映画上映やフェスを開催することも可能です。
また結婚したカップルが友人などと一緒に、ウェディングパーティをする企画なども過去には実施されたこともあるようです!
海で遊んだり、オーソドックスなキャンプを楽しんだりもできます。
炊事場ももちろん完備されています。こちらにはピザ窯といった一風変わった装備もあります。ピザの材料などを持ち寄って、ピザパーティをするのもいいでしょう!!
アイデア次第で、まるで無人島に自分たちが住んでいるかのように、自分たちだけの時間を思う存分楽しむことができます♪
まとめ
キャンプは楽しそうだけれども、いろいろと持っていくものがあるのでたどり着くまで大変そうと躊躇している人はいませんか?もし面倒だからキャンプを避けてきたのであれば、AQUA VILLAGEを利用してみるといいでしょう。必要な装備はすべてそろっているので、極端な話寝袋一つあれば参加できるのが強みです。しかも1日1組だけしか借りられないので、周りの目線を一切気にする必要はありません。自然と一体化して、気分をリフレッシュするのに最適です。夏場はハイシーズンで予約がすぐに埋まってしまいます。確実に思っている日に借りたければ、春や秋などに申し込んでみるのはいかがですか?
「AQUA VILLAGE」オフィシャルサイト: