温泉旅行先はどこがいいか迷っているなら伊豆の観光旅行先に熱海温泉はいかがでしょう!?
古くから愛され続けている熱海温泉は弱アルカリ性の水質ですので、湯上りなめらか肌と評判です。
厳選かけ流しで贅沢な温泉旅行を満喫できます。日帰り旅行も楽しめますし、レトロな雰囲気漂う街並みも魅力的です。観光地として有名な伊豆へ温泉旅行を楽しんでみませんか!!
熱海温泉の魅力や歴史
https://www.atamispa.com/goatami/goannai/
伊豆の観光旅行先に熱海温泉を選ぶなら、歴史を知っておくとさらにその魅力に引き込まれますし、楽しい旅行になることでしょう♪
熱海温泉の歴史はとても古く、760年前後に海の中から熱湯が湧いたことが原点となっています。
海の魚がその熱湯で死んでしまうほどと、言いますから、そのままの状態で放置しておけば魚が全滅してしまいます。それを回避しようと、海から山へ移動させたことが熱海温泉の始まりです。
特に熱海温泉を好んだのが徳川家康と言われています。実際に熱海温泉に足を運ぶだけでなく、熱海温泉のお湯をお見舞いの品として運ばせたこともあります。
日帰り温泉も楽しめる
https://www.travel.co.jp/guide/article/24810/
伊豆の観光旅行に熱海温泉を選ぶとき、宿泊以外に日帰り温泉も楽しむことができます。
例えば徳川家康が愛したと言われている日航亭・大湯にある大浴場は日替わりで男湯、女湯を楽しめます。
入浴料大人1,000円、小人500円払うことで貸切風呂を無料で借りることができます。畳が敷かれた和風の広い休憩室もあるので、お風呂に入る前もお風呂から上がったあとも、のんびり寛ぐことができますね!
小沢の湯は、蒸気を使った温泉卵作りが体験できます。お店で1個30円の卵を買って、ざるの中に卵を入れて、蒸気の上に設置すれば美味しい温泉卵の出来上がりです。
美味しい熱海を食べつくそう
伊豆の観光旅行は美味しい料理も楽しみのひとつです♪
熱海は海に面した地形ですから海の幸がおすすめです。海鮮系の料理はとても人気があり、地元でとれた新鮮なお魚を使った海鮮丼やお刺身は新鮮そのもので、旨味と甘みが凝縮された逸品です!
新鮮なお魚はお刺身以外にも、熱海名物のひとつ"干物"も人気があります。
熱海の街を歩いていると、キレイに下処理されたお魚が天日干しされている様子を見ることができます。そんな光景を横目に街を散策できるのも熱海旅行の楽しみのひとつになるでしょう。美味しい干物はお店でも売っているのでお土産にもおすすめです。
レトロな雰囲気が心を癒す
駅周辺は近代的な建物が多いものの、伊豆の観光旅行で人気のある場所はレトロな雰囲気が漂うところもたくさんあります。まるでタイムスリップしたような感覚に、時間の流れがゆっくり感じられることでしょう!
昔ながらの景色を楽しみながら街を散策するのも旅の醍醐味かもしれません。
海岸線にある熱海プリン食堂で出されるプリンは、どこか懐かしい見た目に心がほっと落ち着くことでしょう♪子供や女性だけでなく男性にも人気があるのも納得です!!
熱海ランデヴーという名前のサイダーはカラフルなゼリーが入っていて見た目でも楽しむことができます。お店の外観もどこか懐かしい雰囲気があり、優しい気持ちに包まれることでしょう♪
ガーデンカフェ「リプル」は川のせせらぎをBGMにお店特製のカレーやガレットなどを胆のうできます。お店の前にあるテラスならペットOKです。
まとめ
https://www.atamispa.com/goatami/goannai/
伊豆観光の旅行で行く場所をどこにしたらいいのか迷ったら、ここなら間違いないという場所をピックアップしました。四季折々そのときにしか味わえない景色も楽しめますので、季節問わず訪れたい観光地のひとつになるでしょう!!